どなたでもご利用いただけます。
プラン一覧は一例です。各プランの組み合わせや、釣り方、ポイントに拘りたいなど、ご要望があれば、可能な限りフレキシブルに対応したいと思っております。
例えば「①プランベースで4日間、内1日使って近隣ポイントで海アメがやりたい」など、お気軽にご相談ください。
また、Another Blue の Instagram 投稿もご参考にして頂ければ幸いです。
①道北イトウA
イトウの聖地宗谷エリア。猿払川他湿原河川及び、近隣の海でイトウを狙うプラン。道内で最もイトウの降海性が高いエリアで、海と汽水域では超重量級が狙える。海だけや河川だけに絞ってのガイドも可能です。 ガイド期間は6.9.10月。
最寄空港:稚内(WKJ)・旭川(AKJ)
②道北イトウB
大河天塩川水系で難攻不落の大物に挑むプラン。宗谷と比べ難易度は高いが、ここならではの感動がある。他河川とは一味違う、強烈なファイトが魅力。
ガイド期間は5/25〜7/15と9.10.11月。
最寄空港:旭川(AKJ)・稚内空港(WKJ)
③十勝川水系トラウトガイド
大河十勝川の各流域と支流を、お客様の要望に合わせてアテンドするプラン。山岳渓流から大本流まで。アメマス、ニジマス、オショロコマが狙える。
トラウト初心者の方にもお勧めです。
期間は3月末〜11月まで。
最寄空港:とかち帯広(OBO)
④十勝イトウガイド
十勝エリアのイトウに特化したプラン。出会える確率は決して高く無いが、他では出会えない、美しく独特な色合いのイトウに出会えるチャンス。期間は6.7.9.11月。イトウ+他魚種の選択肢が多いのが魅力です。
⑤道東湿原河川トラウトガイド
80cm超の巨大アメマスも狙える。湿原河川にてアメマスとニジマスを狙うプラン。湿原のニジマスは、タンニンの影響で、独特の色味が面白い。期間は3月末〜7月、9月中旬〜11月。晩秋の大雨鱒シーズンが特にオススメ。
最寄空港:釧路(KUH)・女満別(MMB)
⑥道北イトウC
道北エリアの中小規模河川にフォーカスしたイトウガイド。ベイトのウグイの産卵期、6月末頃はビッグベイトで狙うのが面白い。大物率は低めだが、純淡水域で、まずは一匹釣ってみたいという方や、短期でチャレンジしたい方にもお勧め。
(6/15~7/30.9.10月)最寄空港:旭川空港